
本コミュニティについて
将来、自分で事業を作りたいあなたへ
企業の経営者、事業責任者に直接学べる選抜コミュニティ

社会を大きく動かしていくような事業を自らの手で作り上げたい。
そんな思いで起業家や事業責任者を目指す方々に知ってほしいリアルがあります。
戦略的思考力、曖昧さの中で実行と戦略をこなす力、他者を巻き込み自らの欠点を補う器……
本コミュニティでは、
実際に事業を立ち上げグロースしてきたプロフェッショナルから
それらを直接学べるプログラムを用意しています。
事業を作り、自ら社会を動かす潮流を作り出す、
そんなキャリアを歩みたい方のご応募をお待ちしています。
過去協賛企業









事業責任者紹介

協賛企業 事業責任者

住吉 政一郎 氏
株式会社ディー・エヌ・エー
ライブストリーミング事業本部 本部長/グループエグゼクティブ
2012年DeNAに新卒入社。ゲームのサーバーエンジニア、運用ゲームのプロデューサー、新規ゲームのプロデューサー/ディレクター、新規サービスのプロダクトオーナー、ゲームのコミュニティマネジメント経験と、コミュニティマネジメント組織の立ち上げなどを経て、現在ライブストリーミング事業本部 本部長を務める。
メッセージ
皆さんが社会人になる2027年はAIが当たり前の世の中になっていると思います。AIとインターネットの力を借りて世の中をどう変えたいですか? もし、頭の中に何か浮かんだのならそれを事業会社で挑戦しましょう! 志がある方をお待ちしています。

作増 志郎 氏
AnyMind Group株式会社
Vice President , DX & AI Business
Publisher Growth事業の事業部長、App Growth事業の事業部長、Regional Marketing責任者、AnyX責任者を経て、DXAI事業の執行役員兼事業部長就任。
メッセージ
事業は人の人生を作るものです。それは面白さややりがいがあるもので、やる気だけではなく、事業を作るビジネスの力が求められます。この志を持つ方は事業家に向いています。一緒に事業を作りましょう。

コミュニティ責任者

長谷川 寛昭
スローガン株式会社
新卒でリクルート求人メディアのセールスを行い、関西新規No.1、MVPを複数回受賞。その後 貿易業で独立起業し、欧州、米国など、海外スタートアップブランドの日本総代理店として独占販売権を取得し、独自のマーケティング・商流構築を行う。その後、Goodfindを運営するスローガンへ入社し、年間600名のキャリア面談、セミナー講師を行う。本コミュニティGPAPの主催者。
メッセージ
GPAPオーナーの長谷川です。本コミュニティでは本気で20代での事業責任者キャリアを目指す学生さんを募集しています。今期においてもかなり貴重な機会の提供と、本質的なフィードバックを得ることができると思います。チャレンジしてみたい方をお待ちしています。

プログラム内容

GPAPだからこそ出会える
経営者や事業のプロフェッショナル
急成長するスタートアップの経営者、メガベンチャーで事業をグロースしてきた事業責任者、数多の起業家の将来性を見抜いてきたVCなど、多方面からプロフェッショナルたちを招き、セッションを行います。

市場価値を高めるための
リアルなキャリア戦略を習得
事業開発の観点だけでなく、中長期を見据えた個人のキャリア感を醸成するため、ハイレベルなキャリア論やマインドセット、思考法を習得できます。

GPAP限定の特別ポジションや
選考ルートのご紹介
能動的に機会を掴む意欲があり、優秀と認められた方には、GPAP限定の「特別ポジション」や「特別選考ルート」をご案内します。

トップ学生同士の横のつながりを形成
選抜された学生同士での座談会、交流会(オンライン)を開催予定です。他では得られない情報交換の機会をご用意します。

企業のオフィスで座談会
協賛企業のオフィスで座談会を実施予定です。企業で働くプロフェッショナルたちと交流できるだけでなく、企業の雰囲気を肌で感じるチャンスです。

起業経験のあるトップキャリアアドバイザーと定期的に面談
リクルート求人メディアのセールスを7年した後に貿易業で独立起業し、5年間会社運営を行った経験を持つキャリアアドバイザーと個別面談で対話いただけます。

参加学生の声

早稲田大学 学生
モチベーションが高く、自分にはない視座を与えてくれるメンバーが多い。就職活動以外でも繋がりたいと思える友人に出会える。コミュニティの活用は自分次第で、特に入会してすぐは積極的な関与が重要。イベント参加や対面での交流を継続することで、コミュニティを活用できる。

名古屋大学 学生
通常だと会えないCXOや事業責任者の講演を聞き、ディスカッションできる点が非常に魅力的だった。就活において1次情報を取ることは何より大切だが、将来目指しているCxOや事業責任者などの生の声は得にくい。このコミュニティでそこを満たせるのが、何よりの良さであると感じた。

慶應義塾大学 学生
GPAPの魅力の1つ目は、定期的な面談です。就職活動は毎月のように悩みが変わっていきます。この悩みを起業経験も新規事業立案経験もあり、事業家になるための企業を多く知っている長谷川さんに定期的に相談できる機会は非常に貴重です。2つ目は繋がりです。様々な活動をしている同世代と繋がれることはもちろん、実際に第一線で活躍されている事業家の方ともクローズドな環境でそこでしか聞くことができない話を聞けることも大きな魅力です。

慶應義塾大学 学生
なんとなくCxOや経営者になりたい、と漠然と思っていたが、考えの甘さに気づかされた。それだけでなく、実際に今世の中に出ている有名なサービスの事業責任者の方の生の声と、これまでのキャリアの変遷を聞くことによって自分が目標とする事業家の解像度をグッと上げることができた。

こんな方におすすめ
選考対策にとどまらず、入社後を見据えたスキルアップを今のうちに図りたい方
事業責任者や事業を拡大するために必要なスキルを習得したい方
若手のうちからビジネスの一線で活躍、挑戦できる場を探している方
20代で事業責任者を任せられうる企業を知り、優遇ルートで早期に内定を獲得したい方
常に問題意識を持ち続け、当事者として自らその問題を解決していきたい方
未来を担うトップ層と良質なネットワークを築きたい方
